今日は最近、弊社で加工しました「六角穴加工工具 シェーパー」について記事を打ちたいと思います。
六角レンチを入れる穴でおなじみの六角穴ですが、この六角穴を成形するにあたり[矢打ち加工]や[ブローチ加工]以外に方法はないと思っていました。(勉強不足で恐縮です…;)
しかし近年、四角形や六角形を彫れるバイトが一般的に用いられているようです。
そこで実際に社内で試してみた結果が下の写真です(^^)
めちゃくちゃキレイです。ほんとびっくりするぐらいキレイに六角穴があきました!
ただしこのシェーパー難点もあり…メーカー様のHPにもありましたが[加工時間が長い]のです。
角を一つずつ削るので加工時間が長くなってしまうのは致し方ないのです。
現実的な運用を考えると、数量は多くてもロット100個以下の製品でないと難しいと思います。
今後、六角穴のある試作オーダーをいただいた際はこの工法で、柔軟に対応していきたいですね(^^)
New!新HP 複合旋盤加工.comの運営を開始しました!
[都度更新中]今後もコンテンツの充実に努めてまいります。