ご覧いただきありがとうございます。
自分でびっくりしたのですが…前回の更新が2014/8/4でした。約2ヶ月ぶりの記事です(焦
「忙しい」が口癖の人、すなわち仕事が遅い人に頼んでもいい仕事をしてくれません。
…この言葉は重いです。反省します。
本題に戻り、はじめに最近の社内の様子。
おかげさまで仕事には恵まれており、新規部品の引き合いにも参加させていただいてます。(厳しい要求も多々ありますが…)
改善活動も順調に進んでおり、10月はISO9001,14001の更新審査も控えているので成果を反映したいものです。
夏最後の草刈や代表者会議も継続して行っています。
「ブログの更新はどうなっているのでしょうか」と、会議の議題にあがった時は顔がひきつりました(汗
あとは補助金の採択が正式に決まったことは前述の記事で報告していますが、計画どおりに活動を進める為、物品の調達,搬入をしています。
ちなみに最近搬入したものですと…
巷で噂の3Dプリンターです(*゚ロ゚)
一昨年ぐらいに展示会で見たものと比べると進化したなーと感じます。
こんな感じで樹脂を溶かして少しずつ積層して形を作っていくわけです。
こんな指輪を作ってみました(^^)
しかし、この指輪を作るのにそれなりの時間がかかりました。
もし、成形スピードが改善され他の材質も対応可となればあらゆる製造の分野で脅威となりそうです。
導入したからにはしっかり運用して、これからの仕事に役立てたいものです。
[都度更新中]今後もコンテンツの充実に努めてまいります。