毎年行っている会社敷地内の大規模な草刈り作業。
生産、業務を行いながらなんとか時間を作りいつも数日にわけて長年敷地の草刈り作業をしていましたが…
ついに救世主が!

自身もそうでしたが、草刈りに費やす時間と労力は相当なもので、多くの従業員が「なんとかならないか」と、毎年草刈りの時期に声をあげていました。
早速微妙な天候でしたが、組立てとオイル、ガソリンを入れてテストしてみました。
結果は…



自走式なので操作にほぼ力を必要としないのと、なにより刈刃が優秀で草が細かく粉砕されるので、今までのように刈った草を台車にのせて廃棄場所に移動なんてことが必要ないんです!素晴らしいですね。
機械の見事な働きっぷりを見ると大事に扱わないとという気持ちも湧いてきますね。
こんな改善も立派な働き方改革ではないでしょうか。ハンマーナイフモアおすすめです!
↓バナーをクリックすると弊社運営の技術サイトにつながります。

↓[都度更新中]今後もコンテンツの充実に努めてまいります。
