昨日の続きで本日は第一工場の風景をメインに撮影。
しかしかし、コロナ禍による受注減で半分以上設備が止まっていることから撮れ高が微妙でした…;;
やはり電源が落ちている設備はどうしても寂しげな様子に写ってしまうのです。
工場内は日中でもどうしても薄暗いところがあり、三脚を使いたいのは山々ですが、手持ちのほうが構図に縛りがないのですべて手持ち撮影です。
手ブレをおさえるのにシャッター速度をあげると写真は暗くなります。
なので、F値の小さい明るい写真の撮れる単焦点レンズが必須であります。
カメラをアルカリイオン水に濡らしながら撮影した一枚。いい躍動感です(^^)
他の写真は今まで撮った写真とあまり変化を出せず;
撮りたい設備は決まっているので、動くタイミングを見計らって撮影を継続していこうと思います。
↓バナーをクリックすると弊社運営の技術サイトにつながります。
↓[都度更新中]今後もコンテンツの充実に努めてまいります。