設備停止理由の分析

先日行われていたJIMTOFでも、昨今のDXに絡み、いかにデータを活用するかが肝という話を、いたるところで聞きました。
弊社もIoTによる稼働監視を始めてはや3年、そろそろ次のステップとして、設備の停止理由を分析し、効果的な改善を行おうとしております。

仕組みとしては、BIツール(モーションボード)で設備が停止(パトライトの赤点灯)した際にオペレーターにメール→停止した理由を入力→そのデータを集計し停止時間の多い原因から対策するというものです。
まだ実施前段階ですが、少なくとも年明けには運用できるよう準備している段階です。
手探り感はかなりありますが、効果的な改善につながることを目指します。

↓バナーをクリックすると弊社運営の技術サイトにつながります。

e383ade382b4e382bfe382a4e38388e383ab

↓[都度更新中]今後もコンテンツの充実に努めてまいります。

%e6%ad%a6%e4%ba%95%e3%83%ad%e3%82%b4%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e3%83%87%e3%83%95%e3%82%a9

ロボットアームの防塵防滴

2020年3月から運用をはじめた協働ロボット。

制御盤でロボットアームの動作調整をするオペレーター

弊社ではこのロボットアームをねじ転造加工自動化の為に運用しています。

実は導入から二年近く経過していますが、約一年間は動作不良によりロボットアームの修理でメーカー様に預けっぱなしでした。

動作不良の原因はメーカーでも特定が難しいようで、可能性として挙げられた可動部からの油侵入に対して、弊社ではアームの本体にカバーをすることにしました。

ビニール製のアームカバーやレインコートを利用しました

ロボットアーム専用のカバーを製造しているメーカーもいくつかあるようですが、見積りをすると〇〇万円…!!!…高すぎませんか? とても買えません。

そこでアイデアを出し合い、本体を簡易的にでも覆えるカバーを製造部で自作することに。写真のように100均で売っているアームカバー、レインコートのビニールズボンを利用し全面を覆うことにしました。

これはナイスアイデアですね!

費用1,000円以下です。

可動域も考慮してカバーすることに成功

稼働再開から早二日。今のところ問題なく稼働しているのでひとまずこれで様子見ですね。

また何か動きがありましたら記事にしたいと思います。

↓バナーをクリックすると弊社運営の技術サイトにつながります。

e383ade382b4e382bfe382a4e38388e383ab

↓[都度更新中]今後もコンテンツの充実に努めてまいります。

%e6%ad%a6%e4%ba%95%e3%83%ad%e3%82%b4%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e3%83%87%e3%83%95%e3%82%a9

問題解決セミナー受講

先日、弊社主要顧客のひとつであるボッシュ様の問題解決セミナーが開催されました。

発生した問題に対して情報収集・分析の仕方など基本的なことではありますが、それゆえにあまり着目されにくい事細かなことまで盛り込まれておりました。
ベテランから若手まで、品質に対して再度引き締められるセミナーになったと思います。

↓バナーをクリックすると弊社運営の技術サイトにつながります。

e383ade382b4e382bfe382a4e38388e383ab

↓[都度更新中]今後もコンテンツの充実に努めてまいります。

%e6%ad%a6%e4%ba%95%e3%83%ad%e3%82%b4%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e3%83%87%e3%83%95%e3%82%a9

中小企業診断士養成プログラム(完)

以前の記事でも紹介させていただいておりましたが、弊社が協力しておりました「中小企業診断士養成プログラム」が一旦の区切りを迎えました。


以前の記事

実習を通して弊社の経営状況や社員へのアンケート、現場調査など協力しておりました。
最終的に報告書を頂きまして、財務状況をはじめ、製造現場での細かな指摘など全社的に網羅されております。


今後の課題などにも言及されておりますが、明確な根拠をもとに指摘されているので、危機感が今までとは段違いでした。
もちろん良い点についても記載されておりますので、そこは伸ばしつつ、課題に対してはしっかりと取り組んでいきたいと思います。

↓バナーをクリックすると弊社運営の技術サイトにつながります。

e383ade382b4e382bfe382a4e38388e383ab

↓[都度更新中]今後もコンテンツの充実に努めてまいります。

%e6%ad%a6%e4%ba%95%e3%83%ad%e3%82%b4%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e3%83%87%e3%83%95%e3%82%a9

JIMTOF開催!

11月8日から東京ビッグサイトで4年ぶりとなるJIMTOFが開催中です。
弊社も社長をはじめ、製造・業務関係なく見学に行っております。

ビッグサイトすべてのホールを使うだけあって、ゆっくり見ようとすると、とても1日では足りない規模です。
それだけに、ぱっと見だけでも興味深いものがたくさんありました。


行く目的として、仕事での問題を解決するための糸口を見つけるなどもそうですが、純粋にモチベーションが上がりますね^^

この記事を書いた時点で残り2日間開催しておりますので、ご興味のある方はぜひ見学してみてください!

↓バナーをクリックすると弊社運営の技術サイトにつながります。

e383ade382b4e382bfe382a4e38388e383ab

↓[都度更新中]今後もコンテンツの充実に努めてまいります。

%e6%ad%a6%e4%ba%95%e3%83%ad%e3%82%b4%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e3%83%87%e3%83%95%e3%82%a9